ファッション PR

パタゴニアのハーフパンツ ~バギーズロング~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

夏の暑い季節をサラッと快適に過ごしたい方は多いと思います。
それでいてこなれて見えるショートパンツがあると便利ですよね!

ということでパタゴニアの夏の定番であるバギーズロングを紹介します。

快適すぎて夏はこればっかり履いてしまいます。

私はブラックとブルーの2色を持っています。
最初にブルーを、その後快適すぎてブラックを購入しました。

一般的には5インチのバギーズショーツの方が有名かもしれません。

しかし、大人の男性には短い丈より少し膝上くらいのバギーズロングの方がおすすめです!

一度着用てみると、快適さと使いやすさで病みつきになりますよ。

パタゴニアのオススメアイテム まとめ18選!パタゴニアのおすすめの商品を紹介したまとめ記事です。 実際に自分が使ったのも(1部欲しいと思っている商品も記載しています)を中心に紹介しています。製品選びの参考になれば良いなと思っています。...

バギーズロングのおすすめポイント

通気性があり涼しい

バギーズロングの1番のおすすめポイントは涼しいところです。

速乾性・撥水性のあるナイロンを使用しておりかなり軽いです。

水陸両用!

使ったことはありませんが水の中でも使えます。

内側のライナーも速乾性があり海水浴等で使っても早く乾きます。

耐久性◎

海や川で使う事を想定されてか、耐久性が高いです。

私も8年使用していますが、お尻部分に毛玉はあるもののまだまだ使えそうです。

かなり長持ちしそうです。

少しだけ毛玉が出来ていますが、ほぼ分かりませんね。

カラバリ豊富!

カラバリが豊富で何枚持っていてもいいです。

柄物もあります。

私は何年か前に出た迷彩柄のを買っておけば良かったな~と後悔。笑

コンパクトに畳める!

コンパクトに畳めます。旅行に何着か持っていくと便利ですね。

アクティブに使用した後の着替えにも◎です。

i phone8と並べてみました。

内側のライナーを外す派の人もいるようです

運動したりする人は邪魔だという理由で内側のメッシュライナーを切ってしまう人もいるようです。

その辺私は激しい運動もしませんし、そこまでの思い切りが無いのでやったことはありません。

むしろ個人的にはライナーがある方が有難い気が…

こんな感じのライナーが付いてます。

バギーズロングのサイズ感・丈

バギーズロングは股下18㎝の7インチタイプ。

私は膝上くらいの丈感が好きなのでこちらを履いています。

バギーズロングの他にバギーズショーツがあります。

バギーズショーツは股下13㎝の5インチタイプ。

ちょっと太ももも見えちゃうような感じですね。


ちなみにハーフパンツではない普通のパンツの型、「バギーズ・パンツ」もありますよ!春にいいですね。

引用元:パタゴニア公式サイトより引用



身長168㎝の私はSサイズを着用しています。

丈は丁度膝上くらいでジャストサイズです。

ウエストはゴムと紐なので、ある程度自由がきくので丈重視で購入した方が良いかもしれませんね!

下記の公式サイトにてサイズ票をご参考に!!

公式ページ

バギーズロング着用画像

バギーズロングのデメリット

デメリットはポケットに物を入れた時にパンツ自体が下に下がってくる事です。

素材が軽いので仕方が無いのかもしれません。。

ポケットに物を入れて走ると、ポケットの中の物が動いて邪魔になります。

どのみち夏はハンドタオル等持ち歩き荷物が増えるので、サコッシュやボディバッグでその辺はカバーしています!

バギーズロングのまとめ

バギーズロングは涼しく耐久性が高いので、夏になるととりあえずそればっかりになってしまう中毒性があります。

トップスはシャツでもTシャツでも合わせやすいので万能ですよ!

rainbow

山と道の5ポケットショーツも気になります。
こちらはポケットなどの機能性が高くスマホなどを入れてもずれ落ちが無さそうです!

パタゴニア フーディニ・スナップTのレビュー〜肌寒い時に活躍する服〜パタゴニアのフーディニスナップTについての記事です。 パッカブル仕様でコンパクトになります。 少しだけ肌寒い季節に重宝します。...
パタゴニアのオススメアイテム まとめ18選!パタゴニアのおすすめの商品を紹介したまとめ記事です。 実際に自分が使ったのも(1部欲しいと思っている商品も記載しています)を中心に紹介しています。製品選びの参考になれば良いなと思っています。...


ABOUT ME
レインボー
広島生まれ。 現在滋賀県在住の35歳。 安くて良い物、高くても長く使える物を中心に紹介。 現場監督の経験を生かして「住まい」の事についても書いています。 一級建築施工管理技士の資格を取得しています。
RELATED POST