ガジェット・雑貨 PR

おすすめのシェーバー フィリップス5000[肌に優しく深剃り可能]

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、レインボーです。

  • 「最近ヒゲが濃くなって、毎日シェービングするようになってきたなぁ」
  • 「シェービング時に肌が少しヒリヒリするなぁ」
  • 「どのシェーバーを購入したらいいんだろう?」

と疑問をお持ちの方も多いと思います。

私も今まではT字カミソリを使用していたのですが、
肌への負担を考慮してシェーバーを購入しました。

フィリップスS5050  シェーバー本体写真

シェーバーの中でも安価で入門機に最適なフィリップスのシリーズ5000モデルをチョイス。

T字カミソリを使用の中で、肌への負担から黒ずみになるのが不安な方はおすすめですよ!

この記事を読んで欲しい人
  • 初めての電気シェーバーをお探しの方
  • 毎日ヒゲを剃る方
  • 肌に優しいシェーバーをお探しの方

T字とシェーバーの違い

T字とシェーバーのメリットデメリットを挙げてみました。

T字カミソリのメリット

  • 深剃りができ、爽快感がある
  • 産毛や古い角質も除去できる
  • 価格が安い


T字カミソリのデメリット

  • 肌に直接刃が触れる為、ダメージを与えやすい
  • シェービング剤が必要
  • 刃の交換頻度が多い


電気シェーバーのメリット

  • 刃が直接肌に触れない為、肌へのダメージが少ない
  • シェービング剤やヒゲを濡らす必要が無い
  • 刃の寿命が長い(1~2年)


電気シェーバーのデメリット

  • T字カミソリに比べると深剃りができない
  • 機種によっては手入れがめんどくさい
  • 音がする

毎日剃る必要のない方はT字でもOKかもしれません。
肌の弱い人や毎日ヒゲを剃る方は電気シェーバーをオススメします!

レインボー

毎日の髭剃りは電気シェーバー、フォーマルな場所に出る時はカミソリと使い分けたいと思います!

電気シェーバー 各メーカーの特徴

電気シェーバーの各メーカーの特徴を挙げてみました。

ざっくりまとめると

  • 肌へやさしいのはPHILIPS
  • 深剃りが得意なのはBRAUN
  • 時短ができ、バランスが良いのはPanasonic

といった形です。

自分の好みやヒゲの特徴・肌質に合ったものをチョイスしましょう!

フィリップス シリーズ5000 S5050/05の特徴

フィリップス S5050/05の特徴①価格が安い

シェーバーの中では価格がかなり安いです。
Amazonで5000円台で購入できます。

フィリップスS5050  シェーバーパッケージ写真


シェーバーは高価格帯だと性能はよいのだと思いますが、初めてのシェーバーなのでエントリーモデルであるS5050/05を購入しました。

使用している中では特に目立った不満も無くおすすめです!

フィリップス S5050/05の特徴②肌に優しい

カミソリの10倍肌に優しいというキャッチコピー通り使用後のヒリヒリ感はありません。

フィリップスS5050  シェーバー刃部分写真


独立した3つのヘッドが5方向に動くことで、肌に吸い付きます。

肌に吸い付くことでストローク回数が減り、肌への負担が低減。

フィリップスS5050  シェーバーヘッドGIF


丸みを帯びたコンフォートカット刃も肌を守ってくれるポイントです!

フィリップスS5050  シェーバーカバー写真

持ち運び時に安全なカバーも付いています。

レインボー

初めての電気シェーバーでしたが使いやすく、肌への負担もほぼありませんでした。


以前フィリップスの鼻毛カッター(フェイストリマー)も購入しましたが、こちらも痛みが無く肌に優しい感じがしました。

フィリップスの製品は肌に優しいイメージです!

おすすめ!フィリップスの鼻毛カッターのレビュー(NT5172/16) オススメの電動鼻毛カッター(フィリップス5000シリーズ NT5172/16)について紹介します。こちらは鼻毛だけでなく耳毛・眉毛・顔...

フィリップス S5050/05の特徴③素早く剃れる

5方向に動くヘッドで顔に密着するので素早く剃れます。

フィリップスS5050  シェーバーヘッド写真

回転式のヘッドの使い心地に慣れてしまうと「他のシェーバーにはいけないな~」と思いました。

フィリップス S5050/05の特徴④ドライ剃りにもウェット剃りにも対応

素早くドライ剃りにも対応していますし、シェービング剤を使用してのウェット剃りにも対応しています。

防水仕様(IPX7基準)なのでお風呂のシェービングにも対応。

フィリップスS5050  シェーバー水洗い写真


私はメンズビオレの泡洗顔でそのままシェービングも行っています。

モチモチの泡でシェービングしやすくおすすめですよ!

フィリップス S5050/05の特徴⑤丸洗いできる

本体丸洗いできいつでも衛生的に仕様できます。

ヘッド下のボタンを押せばパカッと開くので水でバシャバシャ洗います。

フィリップスS5050  シェーバーGIF
フィリップスS5050  シェーバー水洗いGIF

洗った後はしっかりと乾燥させてからヘッドを閉じましょう!

フィリップス S5050/05の特徴⑥替刃交換は2年に1回

替刃の交換は2年に1回と非常に長持ち。

オイルを差す必要も無くメンテナンスも楽チン!

替刃も¥2,000~¥3,000円とそこまで高くないです。

アマゾン以外は少し高いかもしれません。

ランニングコストはT字カミソリよりも安いですね。

フィリップス S5050/05の特徴⑦コードレスで使える

約8時間の充電で約30分間シェービングできます。

フィリップスS5050  シェーバー写真



充電が無くなった時でも5分の充電で一回分のシェービングはできます。

レインボー

充電の間に歯磨きなど他の準備をすると良いかもです。

コードを差し充電したままでの使用はできないので注意!

フィリップスS5050  シェーバー背面写真

フィリップス シリーズ5000 S5050/05のシェーバーの使い方

フィリップスのシェーバーは基本的には円を描くように軽く押し当てながら剃っていきます。

首筋のあたりは引っ張りながら剃っていきましょう。

強く押し当てながらの使用は肌への負担になるので注意!



このあたりの動画は使い方や製品の特長が分かりやすいので参考にしてみて下さい。

フィリップス シリーズ5000 S5050/05のデメリット

デメリットは深剃りがしにくいことです。

ずっとT字カミソリを使用していた私からすると少し物足りない感じはします。

しっかり剃りたい時は、T字カミソリを使うなどして併用していきたいと思います。

フィリップス シリーズ5000 S5050/05のまとめ

フィリップス シリーズ5000 S5050/05の特徴をまとめると下記の通り。

  • 価格が安い
  • 肌に優しい
  • 素早く剃れる
  • ドライ剃りにもウェット剃りにも対応
  • 丸洗いできる
  • 替刃交換は2年に1回
  • コードレスで使える

エントリーモデルとしても最適ですし、コスパの良いモデルが欲しい方にもおすすめです。

何より肌に優しいのが良いですよね。

将来のカミソリ使用による黒ずみ予防に是非!

電気シェーバー

フィリップス・シリーズ5000 S5050/05

肌に優しい

水で洗える

5000円台で買える

コスパ

手軽さ

7

肌へのやさしさ

深剃り

おすすめ!フィリップスの鼻毛カッターのレビュー(NT5172/16) オススメの電動鼻毛カッター(フィリップス5000シリーズ NT5172/16)について紹介します。こちらは鼻毛だけでなく耳毛・眉毛・顔...

Amazonギフト券にチャージしてお得にお買い物

Amazonで購入するならアマゾンギフト券にチャージすることでお得にお買い物ができます。

チャージ金額×最大2.5%分のAmazonポイントが貯まるのでとってもお得。


Amazonギフト券 チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)

1回のチャージ金額通常会員プライム会員
90,000円~2.0%2.5%
40,000円~1.5%2.0%
20,000円~1.0%1.5%
5,000円~0.5%1.0%

ポイントがお得という事以外にもAmazonチャージのメリットはたくさんあります。

Amazonチャージのメリット
  • コンビニ・ATMでチャージ可能
  • 1円単位でチャージできるので予算管理しやすい
  • 事前にチャージすることでぱっとお買い物がしやすい

現金派の方でもコンビニやATMでチャージできるので簡単にショッピングが可能。

15円から1円単位でチャージできるのでチャージした分だけ使えるのでついつい使いすぎちゃう方も安心して管理ができます。

また、アマゾンギフト券に1度チャージしておけば毎回コンビニなどで支払う手間が省けるのでラクチン。
特にプライム会員ならチャージしておくことをオススメします!


Amazonギフト券 チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)
レインボー

ちなみにAmazonプライム会員はAmazonお得すぎるので入っておいた方が良いですね。
送料無料、アマゾンプライムビデオが見れる、アマゾンプライムデー等のセール等入らない理由が見つかりません。

ABOUT ME
レインボー
広島生まれ。 現在滋賀県在住の35歳。 安くて良い物、高くても長く使える物を中心に紹介。 現場監督の経験を生かして「住まい」の事についても書いています。 一級建築施工管理技士の資格を取得しています。
RELATED POST